
■コンパス シャープ部
穂替差込径:Φ3.5mm![]() |
◎対象コンパス![]() |
|
956 33 0.3mm芯用 ¥880(本体価格 ¥800/個)
956 35 0.5mm芯用 ¥880(本体価格 ¥800/個) 956 37 0.7mm芯用 ¥880(本体価格 ¥800/個) ■対象コンパス:557 60SK-J、 557 62、 554 T01SK、 558 01SK |
|
|
![]() |
◎対象コンパス![]() |
|
956 43 0.3mm芯用 ¥880(本体価格 ¥800/個)
956 45 0.5mm芯用 ¥880(本体価格 ¥800/個) 956 47 0.7mm芯用 ¥880(本体価格 ¥800/個) ■対象コンパス:554 T01SKN、 558 01SKN |
|
|
![]() |
◎対象コンパス![]() |
956 23 0.3mm芯用 ¥880(本体価格 ¥800/個)
956 25 0.5mm芯用 ¥880(本体価格 ¥800/個) 956 27 0.7mm芯用 ¥880(本体価格 ¥800/個) ■対象コンパス: 551、552、553、555 |
|
コンパス用シャープ部の使用方法 | シャープ先端部分を左図-①の矢印方向(KNOCK側)に回し、ノック操作を行うと芯が送り出されます。 |
![]() |
左図-②の矢印方向(STOP側)に回すと、ノック機能がロックされ芯が固定されます。 |
補充用の芯は使用線幅を確認の上、シャープ芯を適当な長さに折ってお使いください。 ※セットする芯の長さの目安 差込径φ4mmの場合:30mm程度 差込径φ3.5mmの場合:20mm程度 |
|
芯を補充する際は、後尾のシャープ尻側の穂替差込部分(左図-③)の穴から入れてください(ペン先からは入れないでください)。2本以上入れますと故障しやすいので、必ず1本だけセットするようにしてください。 | |
芯詰まりが発生した場合は上図-④を矢印の方向に回して先金を取り外し、折れた芯を取り除いてください。使用の際は再度先金を取り付けてご利用ください。 |
■烏口部
マルス554(新仕様)、マルス558(新仕様)、557 60(新仕様) は以下の烏口には対応していません。
対応の烏口部、及び烏口柄は2024年秋頃に発売できるよう迅速に製作中です。
![]() |
![]() |
556 87 C2 ¥1,760(本体価格 ¥1,600/個) 対象コンパス:551 01、 552 01、 553 01、 555 03 ●大、 クロス式 ●差込:φ4mm |
556 88 C2 ¥1,650(本体価格 ¥1,500/個) 対象コンパス:557 60SK-J、 557 62、 554 T01SK、 558 01SK ●小、 クロス式 ●差込:φ3.5mm |
■烏口柄 |
![]() |
![]() |
956 945 ¥440(本体価格 ¥400/個) ●556 87 C用 ●差込:φ4mm ●サイズ:75×φ6mm |
556 935 ¥385(本体価格 ¥350/個) ●556 88C2用 ●差込:φ3.5mm ●サイズ:75×φ6mm |
■554及び558 新旧製品の見分け方
・554![]() ①延長機構調整ネジの取り付け位置が異なります。 旧仕様:前面 新仕様:側面 ②新仕様には脚部のグリップゾーンがありません。 |
・558![]() ①上部パーツの材質が異なります。 旧仕様:樹脂 新仕様:メタル ②新仕様には脚部のグリップゾーンがありません。 |