ステッドラー日本公式サイト
文具・製図用品・画材を取扱うドイツの文具メーカーです

 
 
HOME > トピックス > コラム > 松坂屋名古屋店様にて、ステッドラーフェア好評開催中!

松坂屋名古屋店様にて、ステッドラーフェア好評開催中!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
松坂屋名古屋店様にて、ステッドラーフェア好評開催中!

こんにちは!

 

今回は、現在「松坂屋名古屋店 本館・6階」にて大々的に展開中のステッドラーフェアについてご紹介していきます!

 

【当フェアについて】

松坂屋名古屋店 本館6階 ステーショナリー売場にて、2025年7月15日からスタート。

・ステッドラーのおすすめ画材や筆記具などの販売

・鉛筆や色鉛筆、カラーペンの試し描きコーナー

・お子様に大人気!お絵描きできるダンボールハウス

・ステッドラーの歴史などをご紹介する展示と、それを使用したクイズラリー(特典付き)

などなど、ステッドラーファン必見・ご家族連れにもオススメの、大充実したコーナーとなっています!

 

当フェアの注目ポイントをピックアップして4点ご紹介していきます。

 

①マルス ルモグラフ高級鉛筆 全24硬度試し書きコーナー

ステッドラーの代表的製品の一つとも言える「マルス ルモグラフ高級鉛筆」。

この鉛筆は、10Hから12Bまで24種類の硬度数を誇っているというのが特長のひとつです。

なぜこんなに硬度の種類があるの?と疑問に思われる方もよくいらっしゃいます。

主にデッサンなどで使用する時に、芯の硬度を 柔らかい=濃いものから、硬い=薄いものまで変えて使用することで、表現の幅を持たせることができる!というのが大きな理由です。

アート分野におけるニーズに合わせていった結果なのですね。

とはいえ多くの方にとって、HBやB、2Bくらいの硬度は使ったことがあるかと思いますが、それ以外の硬度は触る機会があまりありませんよね。

このコーナーでは、24硬度全てを実際にお試しいただくことができます。

触れたことがないような硬度でも、使ってみると意外と書きやすい!ということも。絵を描かれなくても、普段の筆記用具に鉛筆を取り入れて、手書き時間と向き合ってみるのもオススメです。

ぜひ、ご自身にとって一番の鉛筆を見つけ出してみてください。

 

ちなみに、今回のフェアで一番人気の硬度は12Bです!

鉛筆とは思えない滑らかな書き心地に皆様驚かれるようです。

 

②鉛筆製造の歴史を体感!ペンシルファクトリー

木製の台のようなものが並んでいるのは、「ペンシルファクトリー」です。

ペンシルファクトリーは、1600年代に手作りで鉛筆を製造していた時代に使用していた机や椅子、道具を展示しています。

触れることはできませんが、ステッドラーの歴史ある鉛筆づくりの質感を間近に見ることができます。

これが展示されているのは、実は結構レア!

 

またペンシルファクトリーコーナーでは、日によって水彩色鉛筆のデモンストレーションを行っていることがあります。デモンストレーションを実施する場合は、事前にステッドラーの公式Xやホームページでお知らせいたしますのでチェックしてみてください。デモンストレーションを行っていない時も、デモンストレーターさんに描いていただいたイラストを展示しています。

③ステッドラー画材体験コーナー

こちらは、ゆったりと座って塗り絵やお絵描きを楽しんでいただくことができるコーナーになっています。

水溶けの良さと発色の良さに定評のある水彩色鉛筆、最近注目を集めている高性能な水性顔料ペン2歳からのお子様でも安全に使えるユニークな色鉛筆などなど。これから絵を始めたい方からプロ志向の方にも向けた、幅広いステッドラーの画材を描き比べすることもできます。

こんなにたくさんの種類のステッドラー製品を、一挙にお試しいただける機会はなかなか無いかと思います!

ぜひ気軽にお立ち寄りいただいて、ご購入の参考に、お買い物の休憩ついでにお絵描きを楽しんでみてください。

 

④お子様に大人気!落描きできるダンボールハウスコーナー

未就学くらいのお子様でしたら中に入れそうな大きさのダンボールハウスです。

その脇に置いてあるのは、「ノリス ジュニア 色えんぴつ」。

ノリス ジュニア色えんぴつはまるでクレヨンのような太くやわらかい芯を持つ色鉛筆で、でこぼこしたダンボールにもスルスルとしっかり描けます。

クレヨンと違って、色鉛筆と同じ木軸なので手が汚れにくく保護者の方も安心!

好きなように色を塗ったり絵を描いたり、思う存分に楽しんでいただけます。

どんどん描き込んで、ダンボールハウスをカラフルに仕上げていってくださいね。

 

他にも、

・ステッドラー商品を2,000円以上ご購入で回せる!限定ノベルティ入りカプセルトイ

・参加して回答するとステッカーがもらえるクイズラリー

など、楽しみどころがたくさんあります。

不定期的にデモンストレーターさんをお呼びして水彩色鉛筆のデモンストレーションを実施しています。リアルタイムで絵を描きながらご質問などについても受け付けられますので、水彩色鉛筆の使い方を知りたい方・少しでも興味のある方はチェックしてみてください。次回開催は9月13日(土)を予定しております!

・次回デモンストレーションの詳細はこちら

https://www.staedtler.jp/topics/event/a238

 

改めまして、松坂屋 名古屋店にて展開中のステッドラーフェアについてご紹介いたしました。

お近くの方はもちろん、遠方の方にもぜひお立ち寄りいただきたい充実のスペシャル空間となっております!

2026年の初頭ごろまで開催の予定になっておりますので、ご都合の合うタイミングでお気軽にお越しいただけますと幸いです。

※開催期間は変更になる場合がございます。

【アクセス】

愛知県名古屋市中区栄3丁目16番1号

松坂屋名古屋店 本館6階 ステーショナリー売場

・松坂屋名古屋店 公式サイト

https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

お問い合わせ

お問い合わせは、以下メールフォームからお寄せください。

 お客様相談室はこちら